馬込斎場・しおかぜホール茜浜は、船橋市、習志野市、八千代市、鎌ケ谷市が共同で運営する公営の斎場です。
四市複合事務組合の斎場は、船橋市・習志野市・八千代市・鎌ケ谷市を関係市とする公営の施設です。 葬祭業者等のホームページや広告などで、四市複合事務組合の斎場と業務提携していると誤解されるような記述が見られますが、特定の葬祭業者との業務提携や推薦(指定)をすることは一切ございません。
四市複合事務組合斎場運営要綱及び斎場利用の手引きを改定しましたのでお知らせします。
改定による主な変更
・身体の一部火葬の実施(9時枠限定)
・馬込斎場式場料金のセット料金化
・馬込斎場式場出棺時刻の変更
・しおかぜホール茜浜第1式場の通夜控室を2室から1室
・面会室の予約を電話からWEBに変更
・面会室の使用時間の変更(火葬受入時刻の20分前から→30分前から)
令和5年4月1日より、納骨容器等の頒布価格を変更いたします。
令和5年4月1日より、新型コロナウイルス感染症に係る施設の利用制限を解除し、斎場利用の運用が一部変更となります。
〇開札日時
令和5年1月31日(火) 13時30分から
〇落札者と月額金額(税抜)
株式会社ハートフーズサービス 280,000円
〇各事業者の入札額
各事業者の入札額は次のとおりです。
事業者A 85,000円
事業者B 280,000円
以上
令和5年3月13日以降、斎場施設内におけるマスク着用の考え方については、個人の判断に委ねることを基本とします。
四市複合事務組合斎場運営要綱及び斎場利用の手引きを改定しましたのでお知らせします。
改定による主な変更点
・身体の一部火葬の実施(9時枠限定)
・馬込斎場式場料金のセット料金化
・馬込斎場式場出棺時刻の変更
・しおかぜホール茜浜第1式場の通夜控室を2室から1室
・面会室の予約を電話からWEBに変更
・面会室の使用時間の変更(火葬受入時刻の20分前から→30分前から)
令和5年4月1日より、納骨容器等の頒布価格を変更いたします。
令和5年4月1日より、新型コロナウイルス感染症に係る施設の利用制限を解除し、斎場利用の運用が一部変更となります。
令和5年3月13日以降、斎場施設内におけるマスク着用の考え方については、個人の判断に委ねることを基本とします。
火葬が逼迫している状況をふまえ、令和5年1月24日より火葬受入件数を変更いたします。